電話
花のアトリエ大川が選ばれる理由は?
ケーキと一緒にお花はいかが?10%OFF!!

ハオルチアの育て方

ハオルチアの育て方
植物名ハオルチア
科名ユリ科(アロエ科)
属名ハオルチア属
原産地南アフリカ
成長型春秋型

ハオルチアはユリ科(ツルボラン科)のハオルチア属の植物です。ハオルシアとも呼ばれることもあります。

色々な印象の葉っぱをつけ、日陰にも強いことから、初めて育てる多肉植物におすすめです。

葉っぱのやわらかい「軟葉系」と固い葉が特徴の「硬葉系」の2種類のハオルチアがあり、軟葉系の代表はオブツーサ(雫石) 硬葉系は十二の巻きが身近な品種となります。

見た目はかなり違いますが、いずれも同じ方法で育てて楽しめます。

ハオルチアは比較的日陰に強く、徒長することがないので、室内で多肉を楽しみたい方におススメです。

育成環境

置き場所

 多肉植物の中でもハオルチアは少ない光で育てられる多肉植物です。

カーテン越しの窓ぎわなど風通しがよく明るい場所を好みます。もともと、乾燥した環境の木々や岩の割れ目で生息しているため、直射日光や蒸れた環境を嫌います。

秋から春にかけては強い品種や紫等に紅葉する品種は直射光でも大丈夫ですが、基本的にグリーンの軟葉類は軽く遮光してあげる方が葉は綺麗に保てます。

夏は他の多肉と同じく直射光は厳禁です。葉焼けや蒸れで弱ってしまいます。

温度

 生育期の春と秋は午前中だけ日が当たるような所で管理をします。夏は直射日光を避け、風通しの良い半日陰の所が好ましいです。

生育適温は10℃〜30℃位です。耐寒温度は0〜5度とされていますが、冬場は霜の当たらない場所や室内に取り込む方が無難です。

それ以外の季節は明るい半日陰でたっぷりと間接光に当ててあげましょう。

用土

 サボテン・多肉植物用として売られている土を使っていれば問題ありません。

  • 水はけが良い
  • 保肥力がある
  • 適度な保水性
  • 粒が細かく大きさが均等

であればどんなものでもOKです。

自分で用土を作る場合は、赤玉土(小粒)・鹿沼土(小粒)・小粒の軽石・粒状培養土・くん炭などを使用してオリジナルブレンドしてみるのも楽しいです。

品種によっても最適な土が異なります。

お好きなハオルチアに合わせて土を調合してみてください。 

水やり

多肉植物の中では水を好みますが、湿りっぱなしは良くないのでやりすぎに注意してください。
※ 現地でも雨期には何日も雨にあたりっぱなしな事もあるようです。

春・秋

 生育期のため、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。

他の多肉同様に葉に張りが無くなったり、シワが出てくる前にあげるのがちょうど良いでしょう。

 高温多湿が苦手なため、夏は株が蒸れないよう注意が必要です。

なるべく朝の涼しい時間か夕方以降にあげると良いです。成長も一時的に止まっていますのでやや控えめにあげます。

 冬は休眠期のため水やりを控え乾燥気味に育てます。12月〜2月までは月に1回程度か、置き場所によっては完全に断水して休眠させます。

水を与えると耐寒性が下がるので0℃以下での水やりは厳禁です。

植え付け

時期

 春秋型のため、4〜6月か9〜10月が最適ですが、基本的に一年を通して可能です。ただし、冬は避けた方が無難です。

根詰まりを防いだり改善してあげるためにも、最低2〜3年に一度は植え替えをしてあげる必要があります。

増やし方

ハオルチアは4種類の方法で増やすことが可能です。

  • 葉挿し
  • 挿し木
  • 株分け
  • 種まき

ハオルチアの場合、株分けが主な方法としてとられることが多いです。

育て方のポイント

ハオルチアは病気の心配がほとんどない多肉植物ですが、まれにカイガラムシ、アブラムシなどの害虫の被害にあう場合があります。

いずれもサイズは小さいですが、葉っぱについて栄養を吸い取るうえ、排泄物からウイルス病を招く厄介な虫です。薬剤を使うか、直接葉っぱから引き剥がして駆除しましょう。

様々なハオルチア

ハオルチアは約300種類あるといわれており、見た目もさまざまです。種類によって育て方に大きな違いはありません。

比較的安価に手に入る品種も多く、室内でも育てやすいので今とても人気があります。

ぜひ自分好みのハオルチアを探してみてください。魅力にどっぷりハマってしまうかもしれませんよ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

クリックして応援してね!

事前の予約がおすすめ!

事前にご予約いただくと、ご希望のお花を最適なタイミングで仕入れ、当日のお時間を有効にお使いいただけます。

  • ご希望に沿ったお花をご用意できます。
  • お作りする間の待ち時間がなくなります。

日程が決まっているのであれば、ぜひお早目のご注文を!

多肉植物についてカテゴリの最新記事